タンクトップ型紙の補正方法
胴まわりを大きくする場合
例:4cm大きくする
①全体で4cm大きくしたいので、4分の1の1cmずつ前身頃と後身頃に足します。
②前身頃と後ろ身頃の新しく引いた脇線を合わせ、裾周りと腕まわりがきれいにつながるように線を引きなおします。
③脇に1cmの縫い代を付け足して、できあがりです。
首まわりを小さくする場合
例:2cm小さくする
①首周りを2cm小さくするので、前身頃と後ろ身頃の肩線を5mmずつずらします。
②新しく引いた肩線の長さを揃え、首周りと腕周りの線がきれいにつながっているか確認し、きれいに線を引きなおします。
③縫い代を新しく引いてできあがり